青少年奉仕

草津市学童軟式野球連盟結成記念大会 兼
草津ロータリークラブ杯争奪学童野球大会 を後援しています。
社会奉仕

草津駅及び南草津駅にフラワーボックスを設置いたしております。
地区青少年交換

ロータリー青少年交換( Rotary Youth Exchange)は、国際ロータリーにおける奉仕活動の一つで、高校生の交換留学を行っています。原則として交換留学(派遣した地区から受け入れる)制度を採っているこのプログラムは1929年にはじまり、現在では他国の文化を経験するために毎年約9000人もの生徒が世界中で留学しています。
草津ロータリークラブではスポンサークラブとして2017-18年度はブラジルより交換学生を
受け入れ、草津クラブからもブラジルに派遣しています。
台湾・吉安ロータリークラブ青少年交流事業
1989年7月、青少年の視野を大きく世界に拡げ、国際理解と親善を深めることを目的に、姉妹クラブである台湾・吉安ロータリークラブとの間で青少年交流事業が始まりました。毎年夏休みを利用して両国間で青少年の派遣・受入を続けて28年目を迎え、今年度は4名の青少年が台湾から草津に来ました。7月27日より一週間ホームスティしながら交流を深めました。


職業奉仕

綾羽高等学校生の就職模擬面接を行いました。